ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌の3つの特長
①効果をしっかりと発揮する
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、ラクトフェリン1日の推奨量300mgが配合され、胃酸に負けず腸まで届く耐酸性カプセルを採用。
ラクトフェリンの効果を存分に発揮できるよう作られています。
②乳酸菌も配合
乳酸菌と乳酸菌の働きをサポートする自然由来のオリゴ糖やデキストリンも配合している贅沢なサプリです。
普段から便秘気味、お腹周りをスッキリさせたい、お肌の調子が悪いといったお悩みを抱えている方に特におススメです。
③品質へのこだわり
新鮮な牛乳から摂れたラクトフェリン。そのため品質の良さはお墨付きです。
製造やカプセルの素材にまでこだわりぬいているため、安心して飲むことができます。
製造される工場も、GMP認定工場です。厳しい審査基準をクリアした工場ですので、安心感がありますよね。
このように、ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、会社の製品に対する思いをしっかり受けて、丁寧に、大切に作られています。
(★GMP認定工場:公益財団法人日本健康・栄養食品協会から認定された適正製造規範の下で製造される工場)
「+乳酸菌」がうれしい
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌という名前。ちょっと珍しいですよね。実はこの「+乳酸菌」というのが、このホコニコのラクトフェリンのカギを握っているそう。
ホコニコのラクトフェリンサプリには、2種類の乳酸菌と、善玉菌を活発にしてくれる成分も2種類配合しているのです。
ラクトフェリンには免疫力UPや花粉症対策、ダイエット、整腸作用などの効果がありますが、腸内環境を整えることでもこれらの効果があると言われています。
つまり、2つの面から免疫力や花粉、ダイエット、整腸にアプローチできるんです。これはかなり効果が期待できそう・・・。
また、ホコニコのラクトフェリンに使われている乳酸菌の内、フェカリス菌とビフィズス菌はヒト由来のものです。
特にフェカリス菌という名前はあまり馴染みがない方もいるかもしれませんが、フェカリス菌は「加熱殺菌をして死滅した状態でも効果を発揮する菌」として今注目されている菌です。加熱をしてもその効果が持続しているなんて驚きですよね。
そして、善玉菌を活発にしてくれるのはオリゴ糖とデキストリン。オリゴ糖は赤ちゃんの便秘対策にも使われるため、ご存知の方も多いかもしれませんね。
ホコニコのラクトフェリン概要
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
原材料 |
|
内容量 | 60粒 |
1日目安量 | 2粒 | ||
ラクトフェリン配合量 | 300mg | ||
定価 | 7,800円 | ||
定期価格 | 4,500円 | ||
1日分コスト (定期価格) |
150円 |