ガスピタンと比較!
ホコニコのラクトフェリンは、腸内環境を整える乳酸菌とラクトフェリンを配合したサプリです。一方でガスピタンは乳酸菌に加え、ガスをつぶす消泡剤と消化剤を添加した医薬品となっています。
それぞれ乳酸菌に添加している成分が異なり、同じ整腸剤でも使う目的が違う商品です。ホコニコのラクトフェリン、ガスピタンの具体的な配合成分や、効果について詳しく見ていきましょう。
商品名 | ![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ガスピタン |
---|---|---|
内容量 | 60粒 | 36粒 |
1日目安量 | 2粒 | 3粒 |
原材料 | ラクトフェリン デキストリン 甜菜オリゴ糖 ビフィズス菌 フェカリス菌 |
ラクトミン(フェカリス菌) ラクトミン(アシドフィルス菌) ビフィズス菌 セルラーゼAP3 ジメチルポリシロキサン |
定価 | 7,800円 | 1,700円 |
定期価格 | 4,500円 | なし |
1日分コスト(定期価格) | 150円 | 142円 |
整腸剤 注目成分を徹底比較
ホコニコのラクトフェリンのメイン成分は、「ラクトフェリン」です。
生乳由来のラクトフェリンは、母乳にも含まれ赤ちゃんの免疫力や腸内環境を守る働きがあります。ラクトフェリンサプリで摂取することで、善玉菌を増やし腸内環境を整える、免疫力アップ、殺菌作用、抗アレルギー、内臓脂肪の低減などさまざまな対策に使うことができる成分です。
ガスピタンは、ガスの発生を抑える消化酵素を配合しています。過剰な食物繊維を発生させず、ガスそのものを発生させにくくする成分です。
![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ガスピタン |
フェカリス菌 | ラクトミン |
---|---|
フェカリス菌の最大の特徴は、加熱処理等による死滅後の摂取でも、効果があるという点です。普通の菌は、加熱をすると死滅し、その後体内に摂取したとしても効果はありません。しかし、フェカリス菌なら大丈夫です。熱にも強い菌は巷ではほとんど見られませんので、最近特に注目を浴びている菌です。 主に、整腸作用、免疫力のアップ、それに花粉症と言ったアレルギー症状を押さえる効果があります。非常に細かい粒子のため大量摂取が可能です。 |
ガスピタンに含まれるラクトミンとは、フェカリス菌とアシドフィルス菌のことです。フェカリス菌は小腸で増え腸内環境を整えるのに役立ち、アシドフィルス菌は小腸で乳酸をつくり悪玉菌を抑制する効果があります。ラクトミンとは乳酸菌の一種で、腸内環境を整え下痢や便秘予防に最適な成分です。乳酸菌の一種のため副作用の心配は少なく、長期間摂取しても体に負担がありません。ラクトミンを選ぶとよいのは、腸内環境を整え便秘や下痢を改善したい方です。 |
甜菜オリゴ糖 | ジメチルポリシロキサン |
甜菜オリゴ糖とは、甜菜という野菜(見た目は大根のようですが、ホウレン草の仲間です)から抽出された糖です。自然由来のものですので、赤ちゃんの便秘対策等で昔から重宝されてきました。ただ、多量に摂取するとお腹が緩くなる可能性があるため、摂取量に注意が必要になります。科学的なものは一切含まれておらず、優しい甘みがあるため、甘味料として使うこともできます。ダイエット時のお料理に使って、カロリーを抑えて満足感を上げる使い方もできます。 | ガスピタンには腸内で発生したガスをつぶす成分として、ジメチルポリシロキサンを配合しています。長い間医薬品として使われてきた実績がある成分で、腸内に無数に溜まっているガスに働きかけ、排出を促します。つぶしたガスはゲップまたはおならとして体外に排出することが可能です。内視鏡検査や胸部X線検査の際に、腸に発生したガスの除去としても使われています。体内では代謝、吸収はされず、そのままの形で体外に排出される成分です。 |
その他商品情報を比較
ホコニコのラクトフェリンは、乳酸菌やラクトフェリンを腸まで届けることができるサプリです。胃酸に負けず、腸まで届けるために耐酸性カプセルを採用し、胃で分解されにくいよう工夫しています。さらに、単品だけでなく定期購入制度も用意し、お得に続けやすい仕組みが用意されているサプリです。
ガスピタンは、ヨーグルト味のチュアブルで、水なしでも飲むことができます。仕事で忙しい方、外出先でガスが気になる方、旅行先でも手軽に飲めるサプリです。第3類医薬品ですから、お近くのドラッグストアで買うことができます。
![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ガスピタン |
【対象年齢】 5歳~年配の方まで 【実際飲んでいる年齢層】 20代~年配の方 【こんな人におすすめ】 ・風邪をひきにくくしたい方 ・子どものノロウイルス対策 ・年配者の免疫力アップ ・腸内環境を整えて美肌対策 ・便秘がちな方 ・内臓脂肪が気になる方★ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、整腸作用をはじめ、免疫力アップや、アレルギー対策、内臓脂肪減少効果が期待できるサプリメントです。ガスピタンのようにガスや張りそのものにフォーカスしたものではなく、長期的に飲んで原因の根本(腸内環境)を改善したい方におすすめ。ラクトフェリンは初乳に多く含まれ、赤ちゃんの免疫力をサポートしている成分ですから、子どもや年配者の感染予防にも安心して活用できます。 |
【対象年齢】 15歳~年配の方 【実際飲んでいる年齢層】 20代~年配の方 【こんな人におすすめ】 ・ガスが溜まりやすい方 ・旅行でガスや便秘が気になる方 ・水なしで飲める整腸剤がいい方★ガスピタンはガスをつぶす成分と、消化剤でガスを発生しにくく成分、合わせて乳酸菌を加えた医薬品です。長期間飲んで整腸作用を期待するというより、ガスや便秘が気になった時に飲む薬として人気があります。仕事中や旅行先でもすぐに飲める、チュアブルタイプです。 |
口コミ集合!
ホコニコ、ガスピタン、両整腸剤商品の口コミをチェックしてみましょう。
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
便秘解消や美肌に 40代 女性
便秘体質で下剤はお腹が痛くなるので苦手です。ホコニコのラクトフェリンは、飲み始めて1週間くらいで快便になりました。以前は1週間くらいでないのが当たり前だったので、乳酸菌やラクトフェリンが腸内環境を整えてくれるのだと思います。ホコニコのラクトフェリンは、定期購入すると2回目以降もずっとお安くなります。長く続けるものなので、定期購入にして自動的に届けてもらっています。飲み続けていると、最近何気に手を見たら、シワが減っているような気がしました。クリームは塗っていないので、ラクトフェリンのおかげかもしれません。
アトピー対策に 20代 女性
小さいころからアトピー体質で、最近ラクトフェリンがアトピーに効くと聞いて、初回価格が安いホコニコのラクトフェリンを選びました。免疫力が下がるとすぐに湿疹が酷くなるのが悩みでした。ラクトフェリンはアレルギー対策にもなるそうで、飲み始めると皮膚の治りがよくなった気がします。私は長年ステロイドを使用し、皮膚が薄くなっていて、すぐに皮がむけるのが悩みです。ラクトフェリンで免疫力を高めて、アレルギー対策になればいいと思っています。最近は脱ステロイドもできて、ラクトフェリンにお世話になれば安心です。病院代だと思えば高くはありません。
家族みんなで健康対策 40代 女性
耐酸カプセルを使っていると書いてあったので、腸までしっかり届くサプリだと思います。ダイエット目的というより、腸内環境を整えたくて続けています。家族も一緒に愛用していて、サプリが続かなかった主人もラクトフェリンだけは飲んでくれています。体内の環境を整えて、風邪がひかなくなる対策にもなるので、我が家では欠かせません。飲むと何かに効くというほどではないけど、飲みづけるとお腹の調子がよく、感染症にもかかりにくくなりました。個人的には肌がふっくらとしてきたような気がします。ホコニコのラクトフェリンは、初回価格が安かったので助かりました。
ガスピタン
お腹がボコボコなる方に 20代 女性
すぐにお腹が張って、ガスが溜まってくるとボコボコという音が恥ずかしく、ガスピタンを試しました。仕事でよく会議があるため、静まり返った環境でその音がすごく響いている感じがしたのです。ガスをつぶして排出させるという内容を見て、半信半疑で試してみたところ、本当に音が気にならなくなりました。毎日飲むわけではなく、お腹がなってはいけないシーンで活用しています。毎日飲むとすぐになくなってしまい、かかる費用も気になるので毎日は飲んでいません。乳酸菌も入っているそうですが、便秘解消効果はわかりませんでした。
旅行中のお腹張り対策 40代 女性
旅行に行ったときにガスが出にくくなり、便秘も気になったので友人にもらって飲みました。水なしでも飲める商品なので、旅行中に飲みやすかったです。しばらく経つとおならが出るようになり、張っていたお腹がらくになりました。環境の変化ですぐに腸が動かなくなってしまう方は、お守り代わりに持っていくといいです。おかげで旅行中に便秘で悩まされることがなく、腸もしっかり動くのを実感できています。旅行に行くときにはいつもお世話になっている商品です。毎日は飲んでいないので、副作用のことはわかりませんでした。医薬品なので毎日飲むとくせにならないのか少し心配です。
過敏性腸症候群のガス対策 30代 女性
過敏性腸症候群なので腸内環境を整えるために買いました。チュアブルなので、気になるときにポリポリ食べられます。お腹が痛いと思ったらすぐに食べて、5分くらいすると効いてくるようです。すぐにお腹にガスが溜まりやすい体質で、ガスピタンがあるおかげでトイレで苦しむ日が少なくなりました。乳酸菌が入っていて腸内環境は整えるけど、私の場合はガスピタンを食べ過ぎると下痢になります。下痢体質の方は食べる量を調節したほうがよいです。整腸剤と比べて価格は高いですが、ガスで悩んでいる人の助けになります。ヨーグルト味は好みがわかれる味です。
比較まとめ
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、乳酸菌とラクトフェリンで腸内環境を整えるサプリです。そのため便秘や下痢などが気になる人にも人気があり、ラクトフェリンでさらに対策が強化できます。免疫、アレルギー、感染症、内臓脂肪対策として使われており、子どものノロウイルス対策としても人気がある成分です。1つで腸内環境から健康対策までできて、1日2粒の服用のみで何回も飲む手間がありません。
ガスピタンは腸にガスが溜まりやすい人に人気がある医薬品です。長時間座っている方や、仕事や旅行先でおならを我慢するとガスが溜まります。女性の生理周期による腸のぜん動運動低下でも、ガスピタンは対策できます。乳酸菌も加えられており、腸内環境を整えて便秘や下痢対策ができる医薬品です。
結論!どっちが勝利・・?
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌とガスピタンは、整腸剤という共通点はありますが、用途が全く違うことが分かりました。
ガスピタンは、ガスが溜まっているときに飲むことをメインとしておりホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、ガスが溜まらないように腸を健康にする効果があります。
-
- 大切な日のために一時的ガスどめ、即効性を求めるならガスピタン
- ガスの根本的な原因(腸内環境)を改善して、ガスを溜めにくい状態にしたい場合はホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
を飲むのが良いでしょう。
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、薬ではありません。食品(アプリメント)と同じ扱いのため副作用がなく、薬のアレルギーで医薬品の服用が心配な方、お子様・ご年配の方、既に服用しているお薬があって飲み合わせが心配な方などでも安心して摂取することが可能です。薬を頼らずに腸を常に健康に保ちませんか?
ホコニコのラクトフェリン公式サイトはこちら
☑ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌公式ページをチェック!
☑ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌愛用者の声をチェック!