ビフィコロンと比較!
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、BR-108株ビフィズス菌、EC-12株フェカリス菌、生乳由来のラクトフェリンと、お腹をサポートする3つの成分が含まれています。酸に負けないカプセルを採用しているため、胃酸で成分が壊れにくいサプリです。
ビフィコロンとは、生きたままビフィズス菌を届けることができる、BB536株が含まれているサプリです。機能性表示食品となっており、BB536株には腸内環境を整える働きが報告されています。
同じ整腸剤として使える2つの商品は、どのような成分が含まれているのでしょうか?具体的な成分を比較していきます。
商品名 | ![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ビフィコロン |
---|---|---|
内容量 | 60粒 | 30粒 |
1日目安量 | 2粒 | 1粒 |
原材料 | ラクトフェリン デキストリン 甜菜オリゴ糖 ビフィズス菌 フェカリス菌 |
澱粉 ビフィズス菌末(乳成分を含む)/HPMC シェラック キトサン(かに由来) グリセリン脂肪酸エステル グリセリン カラメル色素 植物ワックス ミツロウ |
定価 | 7,800円 | 4,320円 |
定期価格 | 4,500円 | 4,320円 |
1日分コスト(定期価格) | 150円 | 144円 |
整腸剤 注目成分を徹底比較!
それぞれ違った成分が配合されていますが、特に注目したい成分をピックアップして見てみましょう。
![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ビフィコロン |
ラクトフェリン | ビフィズス菌ロンガム種 |
---|---|
ラクトフェリンは哺乳類の母乳に含まれる天然成分ですから、赤ちゃんからご高齢の方まで安心して飲むことができます。 ラクトフェリンは、腸まで届くとビフィズス菌などの善玉菌を増やし、腸内環境を整えます。ビフィズス菌が発生させる酢酸には腸内のぜん運動を促す働きもあるため、特に便秘解消に効果を発揮するでしょう。 また、ラクトフェリンは様々な研究により免疫力アップ、花粉症などのアレルギー改善、内臓脂肪減少などの幅広い効果もあるとされています。 |
ビフィズス菌ロンガム種は、研究によって生きたまま摂取することで、腸内のビフィズス菌占有率が増加することが認められました。また、排便回数が改善することや、便中のアンモニア量が減ることもわかっています。アメリカ食品委員局から認定を受けており、1日1,000億個の摂取でも安全性があり、1日50~200個でも下痢や腹痛の報告がありません。ビフィコロンは1カプセルあたり50億個のビフィズス菌を配合しており安全です。 |
フェカリス菌 | HPMC |
フェカリス菌は、主に整腸作用、免疫力アップ、花粉症などのアレルギー症状を押さえる効果があります。 フェリカス菌の特徴は、非常に細かい粒子のため1粒に大量配合が可能ということ、そして加熱処理や胃酸などで死滅した「死菌」でも効果があるという点です。普通の菌は、加熱や胃酸で死滅してしまったら、摂取したとしても効果はありません。しかし、フェカリス菌は死菌であっても本来の効果をきちんと発揮してくれる注目の菌なのです。 |
HPMCとは、セルロースなどの植物を用いられてつくられた、食品添加物です。増粘作用を与えることがおもな目的で、水溶性の増粘ゲル化剤として働きます。この成分は、2003年に食品添加物をして指定され、保健機能食品のカプセル剤や錠剤以外に使ってはいけない決まりがあります。試験でほとんど体内には吸収できない物質だとわかっており、人体に影響を及ぼす成分ではありません。大量摂取で便が柔らかくなる問題が多少ある程度です。 |
その他商品情報を比較!
ラクトフェリンは天然成分で、生乳からわずかしかとれないため、とても高価な成分です。そのラクトフェリンと乳酸菌、ビフィズス菌をプラスし、しっかり腸まで届く商品なのにも関わらず、リーズナブルな価格で買えます。定期購入の初回限定価格は約75%オフ、定期購入の通常価格もお求めやすい価格です。
ビフィコロンは、大腸でカプセルが溶けるダブルハードカプセルに、特許を取得していることです。2重になっているカプセルは、外側で胃酸から守り、内側で小腸の胆汁から守る構造となっています。
![]() ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌 |
![]() ビフィコロン |
【対象年齢】 5歳~年配の方まで 【実際飲んでいる年齢層】 20代~年配の方 【こんな人におすすめ】 ・便秘がちな方 ・腸内環境を整えて美肌対策 ・内臓脂肪が気になる方 ・風邪をひきにくくしたい方 ・子どものノロウイルス対策 ・年配者の免疫力アップ ★ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、ラクトフェリンによる整腸作用をはじめ、免疫力アップや、アレルギー対策、内臓脂肪減少効果が期待できるサプリメントです。ノロウイルスなど季節性の感染症予防にも使えます。ラクトフェリンは初乳に多く含まれ、赤ちゃんの免疫力をサポートしている成分ですから、子どもや年配者も安心して飲むことができます。善玉菌であるビフィズス菌やフェリカス菌、腸内細菌のエサとなる甜菜オリゴ糖やデキストリンも一緒に配合し、腸内環境改善にも最適です。 |
【対象年齢】 20歳~年配の方まで 【実際飲んでいる年齢層】 20歳~年配の方まで 【こんな人におすすめ】 ・便秘がちな方 ・腸内環境を整えたい方 ・便のニオイが気になる方 ★ビフィコロンは、成人の方を対象とした商品です。未成年者や、妊娠している方、妊娠の予定がある方、授乳中の方、病気にかかっている方は対象となりません。主に成人の方を対象としたビフィズス菌サプリで、生きたビフィズス菌を腸まで届けて健康対策したい方におススメです。ビフィズス菌を摂取することで、排便回数アップや便のニオイ改善に効果があるとされています。 |
口コミ集合!
ホコニコ、ビフィコロン、両整腸剤商品の口コミをチェックしてみましょう。
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌
腸内環境が整い免疫力がアップ 30代 女性
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌を夜飲むと朝に必ず便が出るようになり、さらに便の量が増えました。おかげでポッコリお腹が解消!そこまで酷い便秘じゃなかったのですが、ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌が宿便までも出してくれたようです。あと、風邪をひきにくくなりました。腸内環境が整って、ラクトフェリンのおかげで免疫力が高くなったのかもしれません。腸内環境を整えたいならラクトフェリンはオススメですし、ホコニコは他に見ないお手ごろな価格なので特にオススメです。
コレステロールが下がった 50代 男性
最初は体重が減ることを期待してホコニコのラクトフェリン+乳酸菌を飲み始めました。この歳ですし、平行して運動量を増やすことなどもしなかったせいか、体重の減少はあまりなかったです。でも血液検査をしたときに良い結果になっていたので、サプリに含まれるラクトフェリンのおかげだと思っています。以前からコレステロールが高いと指摘されていて、食事や運動なども気を付けていたのに全く効果がなかったため、ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌のすごさを思い知りました。乳酸菌の相乗効果があるのかもしれませんが、ラクトフェリンがコレステロールに効くとは思ってもいませんでした。
ラクトフェリンを試してみてほしい! 30代 女性
私は便秘がちなのに乳製品が苦手で、色々な便秘薬や整腸剤で便をだしてきました。自分に合う整腸剤に出会えても、だいたい数ヶ月以内に効かなくなります。でもラクトフェリンは違いました。1年以上飲んでも効果が途切れることはありません。調整剤を飲むならラクトフェリン配合をオススメします。特にホコニコのラクトフェリン+乳酸菌はライオンや森永に比べて効果がしっかりあるのに安く買えます。ラクトフェリンを試したいしとにオススメですよ!
ビフィコロン
緊張性便秘にはイマイチかも? 30代 女性
私は異常なくらいの便秘体質で、1週間出ないことは普通です。そこでこのビフィコロンを飲んでみたところ、やっぱり出ませんでした。昔から緊張性便秘体質だとお医者さんには言われていたので、腸内環境を整えるよりもストレス解消のほうが必要だったのかもしれません。仕事をしていると朝バタバタで時間がないためトイレに行くことができず、仕事のストレスで腸の動きも止まってしまっているようなのです。私のようにストレスが原因の便秘の人には、ラクトフェリンのほうが効くのかな?と思っています。
乳酸菌が生きたまま腸に届くサプリ 20代女性
生きたまま腸に届くサプリということでビフィコロンを買いました。腸まで届いてくれるサプリは便秘解消や、大腸がん予防にいいと思い続けています。飲み続けてみると、確かに排便の回数は増えたようです。無理やり腸を刺激するのではなく、腸内環境を整えるサプリなので排便は自然です。少し残念なのが、定期購入を利用してもお買い得価格にならないことです。たまに送られてくる日清製品は要らないから、もう少し安くして欲しいと思います。
すごい便秘体質の方におススメ 40代 女性
昔からかなりの便秘体質で、放置していたら週に1回とか2週間に1回とか普通だったりします。ビフィコロンを飲み始めたら、数日くらいで排便がありました。あまりにも便秘体質なので、ときどき病院でマグネシウムを処方してもらうほどでした。唯一食生活で便秘が改善できたのは、スムージーを飲んだときです。毎朝スムージーを作って飲むのは大変なので、ビフィコロンが役立っています。体質に合っているみたいなので続けてみたいです。ただ、添加物も多く腸を整えるだけにしては高い。。。公式サイトにはいろいろな研究内容が記載されているので、その研究費用分お値段が追加されているのかもしれません。
まとめ
ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は、整腸作用が期待できる乳酸菌とラクトフェリンを配合しています。便秘や下痢しやすい方の整腸作用としてや、ラクトフェリンでアレルギー、免疫力アップ、内臓脂肪対策などができます。ラクトフェリンは子どものノロウイルス感染予防としても人気がある成分です。ホコニコの商品は小粒のカプセルを採用し、子どもから年配の方まで飲みやすいサイズに仕上げています。合わせて耐酸性カプセルを採用し、胃で溶けにくく腸まで届く商品です。
ビフィコロンは、胃で溶けにくいダブルハードカプセルを採用し、ビフィズス菌を腸まで届けたい方に人気があるサプリです。1日1粒で50億個のビフィズス菌が摂取でき、飲む量が少ないのが魅力でしょう。
結論
ビフィコロンもホコニコのラクトフェリン+乳酸菌も腸まで届いてしっかり整腸作用を発揮する点では同じです。違うのは、善玉菌の種類(ビフィズス菌か乳酸菌か)とラクトフェリン配合かどうか。それと原材料を比べると分かるのが添加物の有無です。体内に摂り入れるものですし、できるだけ自然のものがよいですよね。
ビフィコロンもホコニコのラクトフェリン+乳酸菌は価格もそう大差がありません。ビフィコロンやビフィコロンと同じような整腸剤があまり効かなかったという方は、ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌を試してみるとよいでしょう。
ラクトフェリンはライオンや森永といった大手企業が研究を続けているほど将来性があり優秀な成分です。そして、ラクトフェリン配合の整腸剤はそう多くは出ていません。ラクトフェリン配合のサプリメントの中でも低価格なホコニコのラクトフェリン+乳酸菌でラクトフェリンを試してみてはいかがでしょうか。
ホコニコのラクトフェリン公式サイトはこちら
☑ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌公式ページをチェック!
☑ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌愛用者の声をチェック!